リーダー交流会(ボラセン主催・ルーターズ共催)を開催しました(2/3)
2月3日(土) 13:00~15:00の日程で、
楢葉町・展望の宿天神にて、日本財団ボランティアセンター主催・ルーターズ共催事業「スポーツボランティア・リーダー交流会」を開催し、20名が参加しました。
リーダー研修受講済みの人を対象とした交流会です。
何かを学ぶ、というよりは、自分の経験や課題を出し合い、ルーターズの課題にも向き合ってもらいながら、交流を深める機会となります。
「リーダーをどうやって決めるべきか」
というルーターズの悩みに応えるべく、
3グループに分かれワークによって様々な意見をまとめ、発表し合いました。
リーダーに大事なこととして、一番上がったのが「笑顔」でした。
そして、時間管理をしっかりやれること、責任感を持ってメンバーおよび主催者とコミュニケーション取れることが重要だとのことでした。
リーダーをどうやって選ぶか? という課題については、
「申し込み時に希望をとる」「当番制」「地元の人」
など、事務局にとっても新鮮な意見がたくさん出て、収穫の多い会となりました。
参加された皆様、ありがとうございました。
この意見を今後、生かしていけるよう頑張ります!





地区別会員交流会の開催歓迎です。(会津地区新年会を開催しました)
ルーターズには運営会員、活動会員、賛助会員合わせて300名を超える会員が在籍しております。
普段はボランティア活動の現場で会うだけになりがちですが、
「地域ごとの繋がりが欲しい」「たまには飲み会やりたい」といった声もあります。
地域ごとの会員交流イベントは、基本的に会員さんの「自主開催」でお願いしています。
たとえば、今年度は、県中・県南地区のゴルフコンペが秋に開催されました。
また、先日(1/20)は会津地区新年会がありました。
その時の様子はこちらからご確認ください。
ルーターズ事務局は、
対象会員への連絡業務をはじめ、郵送料の負担等ご協力いたします。
ご提案、ご相談、歓迎です。
ぜひ、地区別の楽しい交流会を実施してくださいね!

ファイヤーボンズのボランティア申込締め切りを木曜日の15時に変更します
福島ファイヤーボンズのボランティア(BONDS CREW)活動について、
「思い立った時に、いつでもやれる!」を目標に、前日(金曜日)まで募集していましたが、
お弁当手配等の関係から、木曜日の15時で締め切ることに変更します。
ご了解ください。
ボランティアの集まりが悪い時は、アルバイトを増やすなどの対応をチームは行なっています。
できるだけ早めのお申し込みにご協力ください。
現時点では、12/20(水)の活動者が不足しています。
寒い時期の平日夜の活動となりますが、ご協力いただける方はぜひお申し込み下さい。
ボラセン「リーダー交流会」および「ルーターズ会員交流会」を開催します(2/3)
2月3日(土)、楢葉町・天神岬スポーツ公園内施設(温泉あり)にて、
① 13時〜15時 日本財団ボランティアセンター主催・ルーターズ共催「ボランティア・リーダー交流会」
② 15時〜 (宿泊) ルーターズ会員交流会
を開催します。
「ボランティア・リーダー交流会」はボラセンの「ぼ活!」サイトよりお申し込みとなります。サイトがオープンとなり次第、対象者には直接メールにてご案内がいきます。
ルーターズ会員交流会はすべての会員が対象です。こちらからお申し込みください。
岬ロッジを借りての開催となりますが、宿泊の定員が26名となっておりますので、こちらも26名募集とさせていただきます。
食事は事務局中心に持ち込み・手作り、参加費は5,000円程度を予定しています。
なお、翌日(2月4日)は、Jヴィレッジにて、「ふくしま浜通り復興スポーツフェス」が開催され、こちらのボランティア活動も想定されています。
(決定次第、ホームページにて募集を開始します)
たくさんのご参加をお待ちしています。
福島ファイヤーボンズのホームゲーム・ボランティア(BONDS CREW)に参加してみませんか
冬場はスポーツイベントがどうしても減ってきます。
そんな中で、コンスタントに屋内で活動できるのが「バスケットボールBリーグ・福島ファイヤーボンズ公式戦ホームゲーム」です。
1シーズンに30試合のホームゲームが県内各地で開催されます。
冬季シーズンですが、屋内なので開催の有無を心配する必要もなく、快適に活動できます。
昨シーズンに引き続き、今シーズンもルーターズは、福島スポーツエンタテインメント株式会社(ファイヤーボンズ球団の運営会社)様と委託契約を結び、試合運営ボランティアについて、さまざまな協力をしています。
福島ファイヤーボンズ球団のホームページにも、ボランティア(BONDSCREW)の募集が出ていますので、ご確認ください。
「ボランティア、やってみたいけど、大変じゃないかな?」 (・・・大変なこともあります。でも面白いことややりがいを感じることがあるのがボランティア活動です)
「1人で参加しても大丈夫かな?」 (・・・もちろん、大丈夫です。ボランティアは「その日限りのチーム」となって活動しますよ!)
「ルーターズの会員にならないといけないの?」 (・・・申し込みはルーターズのサイトからなので会員登録が必要となりますが、ファイヤーボンズの活動だけなら、会費は必要ありません。)
さまざまな不安や心配があるかもしれません。
お気軽に、事務局までお問い合わせください。(info@rooters.jp / 024-546-9875 / 090-7525-5647)
「とりあえず、やってみよう!」の方、大歓迎です。
みんなで福島のスポーツを支えていきましょう!
11/5 「Sports Volunteer Festival 映画THE FIRST SLAM DUNK & トークショー」整理券配布について
標記イベントについて、ホームページ上での申し込みを締め切りました。
当日、11:30より、Jヴィレッジ正面入り口前にて、40枚整理券を配布いたします。
ご希望の方は直接現地にお越しください。
問い合わせ先: 090−7525−5647(齋藤)
※Jヴィレッジへの問い合わせはご遠慮ください。
なお当日は、12時受付開始・開場、13時開会、16時半閉会予定となっています。
途中入退場は基本的にお断りしています。
11月3日まで申し込み延長します。(11/5・Jヴィレッジイベント)
Sports Volunteer Festival 2023 「スポーツって面白い!」 は、まだ数十席の余裕がありますので、11月3日まで申し込みを延長します。
満席になり次第締め切りとしますが、残席があった場合には、当日整理券を配布する予定です。
状況はこのホームページに掲載します。
お申し込みはこちら↓から。
Sports Volunteer Festival 2023 「THE FIRST SLAM DUNK」上映&トークショー(11/5)参加者募集開始

Jヴィレッジ・映画イベント、申込みを今月いっぱいに延長しました!
Sports Volunteer Festival 2023 「THE FIRST SLAM DUNK」上映&トークショー(11/5)ですが、
まだ少し席に余裕がありますので、申込みを今月いっぱいに延長しました。(定員が埋まり次第、締め切ります)
こちらからご応募ください。
お待ちしています。

東北スポーツボランティアサミット2023は、宮城県にて開催されます(11/3-4)
2023年度の東北スポーツボランティアサミットは、11月3・4日に宮城県にて開催されます。個別に申し込みとなりますので、希望される方は直接お申し込みください。
日程:
11月3日(金・祝)カメイアリーナにて
13:00~15:00 各団体からの発表 16:00~17:00 施設見学
17:30~ 懇親会(会場未定)懇親会のみの参加もOK
※宿泊希望の方は、グランディ21合宿所に2,400円にて可能。10月10日締め切り。
11月4日(土)カメイアリーナにて 9:00~10:00 森井誠之楽天野球団社長による基調講演
10:00~11:10 グループ討論、11:30 サミット終了
12:15~ 仙台89ersボランティア体験(ゼビオアリーナ仙台)
申込先:仙台SV2004のホームページにてご確認お上、お申し込みください。
(https://sv2004.jimdo.com/)
今シーズンも福島ファイヤーボンズのホームゲームを支えます!
昨年に引き続き、
ルーターズは、福島スポーツエンタテインメント株式会社様と委託契約を締結し、ホームゲームの試合運営補助、ボランティアの募集・事務管理などを担うこととなりました。
「スポーツによる地域振興」という同じ思いを持っている両団体が、良い形で機能することで、スポーツボランティアの普及も図れると期待しています。
「する・みる・ささえる」という多様なスポーツの楽しみ方を、福島県民、郡山市民の皆様に提供し、ともにスポーツ文化を作り上げていけるよう、ルーターズも気を引き締めてまいります。
ファイヤーボンズのボランティア活動では、
・ルーターズ活動会員(年会費2,000円)への登録不要
・希望者には無料で「ボランティア活動証明書」を発行
・試合前日でも申し込みの可能性あり(定員人達した場合は、その時点で締め切ります。なるべく早めにお申し込みいただけると嬉しいです!)
など、気楽に参加できるよう、工夫をしています。
たくさんのご応募、ご参加、心よりお待ちしています。
〜プレシーズンのボランティア〜
9月3日(日) 楢葉町 PRESENTS 福島ファイヤーボンズ vs 山形ワイヴァンズ
第11回東北カップ2023 in FUKUSHIMA
9月16日(土) ① ②
9月17日(日) ① ②
9月18日(月・祝) ① ②

