福島ファイヤーボンズ活動時の駐車場について
今シーズンの福島ファイヤーボンズは、ほとんどのホームゲームを郡山市のボンズアリーナで開催します。
開成山公園の改修に伴い、郡山市役所を含め近隣の駐車場がほとんど有料となっています。
その点がボランティアを申し込む上で懸念事項となっていた思います。
この度、福島ファイヤーボンズから、ボランティアを含むスタッフの駐車場を確保したとの連絡を受けました。
詳細は活動案内の際ご連絡いたします。安心してお申し込みください。
いよいよシーズンが始まります。BONDS CREW(ボランティア)活動へのご応募をお待ちしています!
歩こう秋のふくしま あづまの郷ウォーク2025(11/3)申し込み締め切りについて
あづまの郷ウォークの主催者から、
「地元の学習センターの依頼で、こどもクラブの児童25名をボランティアに参加させることになりましたので今回はルーターズさんからのボランティアは6名でお願いします」
と、連絡がありましたので、急遽締め切らせていただくこととなりました。ご了承下さい。
福島ファイヤーボンズ 2025-26SEASONボランティア募集中!
福島ファイヤーボンズの2025-26SEASONが10/4に開幕します。
昨シーズン改修を行なったボンズアリーナは、5000人が収容できる華やかなアリーナへと変身しました。
Bリーグ改変により、ファイヤーボンズも最高峰リーグが「B.PREMIER」となります。もちろんボンズもこれを目指すことになりますが、これには様々な要件があり、現状では最短で2029-30SEASONからの参加となります。
様々な要件のうちの大きなものに「平均集客数4,000人以上」があります。
昨シーズンの平均が約2,000名というボンズにとってはかなり高いハードルとなります。
市民、県民一丸となって、足を運び、人を巻き込んでいきましょう!
また、これだけのお客様をお迎えするには、たくさんのボランティアも必要となります。
ボランティアの要望にも耳を貸してくれる素晴らしい球団ですので、ボランティアとしても「共にB.PREMIERを目指す」気持ちで協働できればと思っています。
たくさんのご応募をお待ちしています。
なお、懸案だった駐車場については、しっかり対応し、「活動案内」にてその都度ご案内させていただきます。安心してお申し込みください。

